ビーフシチューの作り方
照会 3,695
スクラップ 0
コメント 1
- 料理の材料
-
4人前
牛肩ロース肉400g,
トマト缶詰1個400g,
玉ねぎ1+1/2個,にんじん1/2本,
赤ワイン300ml,
月桂樹の葉5枚,タイム小さじ1/2,
にんにくおろし大さじ1,
オリーブオイル大さじ2,バター大さじ1,
塩,こしょう少々,砂糖小さじ1/2


今日はクリスマスに家族と一緒に食べるビーフシチューの作り方をご紹介思します。
材料 4人前 牛肩ロース肉400g、トマト缶詰1個400g、玉ねぎ1+1/2個、にんじん1/2本、赤ワイン300ml、月桂樹の葉5枚、タイム小さじ1/2、にんにくおろし大さじ1、オリーブオイル大さじ2、バター大さじ1、塩、こしょう少々、砂糖小さじ1/2 |

牛肉は2cmの大きさに切ってキッチンペーパーでドリップを取り除きます。

ジャガイモ、にんじん、玉ねぎは皮を剥いておき、
シチューの味を左右するタイムと月桂樹の葉も用意します。

ジャガイモとにんじんは大きく切り、玉ねぎはせん切りにします。

赤ワインとトマト缶詰を用意します。

トマト缶詰の代わりに生のトマトの皮を剥いて使ってもいいです。

熱したフライパンにオリーブオイルとバターを入れて溶かし、

せん切りの玉ねぎとおろしにんにくを入れて玉ねぎが茶色になるまで炒めます。

牛肉を入れて軽く炒めた後、

赤ワインを入れ、ふたをせずに約5~10分くらいアルコールが飛ばすまで煮込みます。

トマト缶詰とジャガイモ、にんじん、月桂樹の葉、タイムを入れて弱火で約40分くらい煮込みます。
肉が煮えてきたら塩、こしょう、砂糖で味付けをします。

シチューは欧米の代表的な料理なのでパンと一緒に食べると相性がぴったりです。

今年のクリスマスはビーフシチューとともに過ごしてみてはいかが?

提供: ezday hsback2000
2
無断転載、コピー、配布を禁止します。ブログ等に乗せるときは出処を明示してください。
いいね

ezcook